《新品》RICOH (リコー) G900 [ コンパクトデジタルカメラ ]【KK9N0D18P】発売予定日:近日(延期となりました)
種別:デジタルカメラ¥RICOH NOTE防水・防塵・耐衝撃、耐薬品性タイプの現場対応用デジタルカメラ「RICOH G900」は、ご好評いただいている「RICOH G800」(2014年9月発売)の後継機です。
撮像素子には、少ない光量でも明るく撮影できる裏面照射型CMOSを採用し、有効画素数約2000万画素の高精細な画像が得られます。
また耐落下衝撃性能も2.1m※1高める一方で、前機種と比べて体積比約26%※2の小型化を実現しました。
小型化による持ち運びの利便性を高めつつ、軍手をしたままでも操作しやすいボタン配置や指掛かりのしやすいグリップ形状、たすき掛けにも対応した2点吊り可能な幅広のネックストラップを継承することで、工事写真撮影での高い操作性を実現しています。
※1.MIL-Standard 810F Method 516.5-Shockの測定方法に準じた、当社独自の基準(電源ON時、高さ:2.1m、落下面:厚さ5cm合板)への落下テストをクリアしています。
※2.操作部材、突起部を除く「デジタル工事写真の高度化に関する協議会」※3が提唱する小黒板情報連携機能・信憑性確認(改ざん検知機能)は、現場で工事写真の撮影時に、工事名・工種・略図等をチョークで記入した黒板を同時に撮影していた業務を電子化することで、作業効率の向上と工事写真の改ざん防止を確認するものです。
「RICOH G900」はこの機能に準拠することで、従来の黒板を用いた撮影方法と比較して、事前準備、工事写真撮影工程、工事写真管理工程で作業効率を大きく向上する初めてのデジタルカメラです※4。
※3.建設分野におけるデジタル工事写真を用いた業務の高度化、効率化を目指し、これらに関わる情報システムの調査研究、開発・改良及び運用・保守並びに建設情報の提供を行うとともに、これを広く普及することにより、建設技術の向上、建設事業の効率化、国土の安全かつ有効活用の促進を図り、もって国民生活の高度化及び経済の活性化に寄与することを目的として、カメラメーカー、アプリメーカー/ベンダー、ゼネコン等のデジタル工事写真に関わる正会員、賛助会員で運用されています。
※4.2019年2月1日現在、リコー調べ「RICOH G900」は、土木や建築現場、災害現場などでの屋外業務だけでなく、前機種で好評いただいた操作制限が行えるカメラロック機能を継承することで、高いセキュリティ管理が求められる現場での撮影や、機材の洗浄・消毒を必要とする医療機関や生産現場など、幅広い業種でご活用いただけます。
付属品:充電式バッテリー、USB電源アダプター、USBケーブル、ネックストラップ、マクロスタンド※メディアは別売りとなりますので別途お買い求めください。
対応メディア:SDメモリーカード■主な特徴■主な仕様
- 商品価格:81,000円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0.0